2023.12.04
SDGsな取り組み ~CO2削減~
こんにちは
昨日はハコニワテラス内で結婚披露パーティーが
無事に執り行われました。
さて表題の件ですが
ハコニワテラスは
「持続可能な地域社会との繋がりを持つ」
というコンセプトをもつ施設です。
その中で
テラス内で2匹のヤギを飼っています。
ココちゃんとルル君です。どちらも福島県伊達市の保原町の方から
授かってきたのですが
2匹のヤギは今カフェで出た野菜の皮や端の部分など
本来は廃棄するのを食べてくれています。
これでゴミの量が大幅に削減されます。
ちなみに糞は土の肥やしとして役立っています。
また夏場などは園内の草などの除草にも貢献してくれています。
本来かかる除草の燃料や本来ゴミになるもの又は人件費なども削減出来て
CO2削減に大きく役立ってくれています。

昨日はハコニワテラス内で結婚披露パーティーが
無事に執り行われました。
さて表題の件ですが
ハコニワテラスは
「持続可能な地域社会との繋がりを持つ」
というコンセプトをもつ施設です。
その中で
テラス内で2匹のヤギを飼っています。
ココちゃんとルル君です。どちらも福島県伊達市の保原町の方から
授かってきたのですが
2匹のヤギは今カフェで出た野菜の皮や端の部分など
本来は廃棄するのを食べてくれています。
これでゴミの量が大幅に削減されます。
ちなみに糞は土の肥やしとして役立っています。
また夏場などは園内の草などの除草にも貢献してくれています。
本来かかる除草の燃料や本来ゴミになるもの又は人件費なども削減出来て
CO2削減に大きく役立ってくれています。
